AI要約
これまで作成してきた「アリストテレスのランタン」と「ランタンノタネビ」の3D模型を組み合わせ、台座を加えた展示セットを作成しました。光によって赤く輝くタネビの表現が見どころです。
やること
これまで、アリストテレスのランタンやランタンノタネビの模型を3Dプリントしてきました。今回はこれらの模型を組み合わせて台座を付け、展示セットを作成します。
初期イメージCG


完成品
アリストテレスのランタン(開いたすがた)
美しい五放射相称と正面から向き合うことができます。


アリストテレスのランタン(閉じたすがた)
ランタン本来の向きで設置しました。また、食道内に寄生するランタンノタネビも配置。下からレーザーを照射することでタネビの赤い体色を表現しています。


揺れるととても風流ですね~
おわりに
これらの模型は、板橋区立教育科学館で開催される夏の企画展「ウニコレ!?~棘皮(きょくひ)動物はふしぎ~」で展示されます٩(ˊᗜˋ*)و

ランタンノタネビの写真はこちらにアップしてあります。