解説 16-37. ジャンクで買ったメカニカルキーボードの修理と打鍵音改造 やることジャンクで買ったメカニカルキーボードを修理する作業動画を公開しました。修理のついでに、筐体内に吸音材(ただの緩衝材)を詰めることで打鍵音の改善も図ります。ダイジェスト「1」のキーが破損したロジ... 2024/05/17 Yasuda 解説
Raspberry Pi / Arduino 7-61. キーマトリクスとアンチゴーストの仕組み やること自作キーボードに関して、「なぜ整流ダイオードが80個も必要なのか?」という質問がありました(もちろん嘘)。自分でも調べていて混乱することがあったので、キーマトリクスの仕組みとアンチゴーストの仕... 2024/05/08 Yasuda Raspberry Pi / Arduino
Raspberry Pi / Arduino 7-60. 科学教室用ミニ自作キーボードの試作品 やることこれまで、小学生向け、中高生向けの科学教室をたくさん支援してきました。パソコン組み立て教室、IoT教室、量子アニーリング教室・・・などなど。こちらのページの最下部に一覧を載せています。今年は新... 2024/05/04 Yasuda Raspberry Pi / Arduino
雑記 26-21. 簡易水冷CPUクーラーを本格水冷に改造できるか? はじめに先日、blueqat社の本格水冷PCの組み立てを見学しました。やっぱりロマンがありますね!大人4人でてんやわんや2時間です( ˘ω˘ ; )秋葉原のツクモとビックカメラに本格水冷を探しに行きま... 2024/04/29 Yasuda 雑記
数値解法 / 数値シミュレーション 5-26. 伝説の入試問題をPythonで解いてみた【1998年 東大 後期第3問】 やること「大学入試史上最も難しい数学の問題」と言われているのが1998年の東京大学、後期第3問。大手予備校が当日に解答速報を出せなかったとか。今回はこのグラフ理論の問題をPythonで解いてみたいと思... 2024/04/07 Yasuda 数値解法 / 数値シミュレーション
統計 / データ分析 16-36. L社のDMがどうしても「配信停止」してほしくない件 やることいろいろな会社の人と名刺交換をすると、勝手にメーリングリストに登録されて勝手にダイレクトメール(DM)が送られてきますよね。わざわざこちらが配信停止を押さないといけない「オプトアウト方式」は極... 2024/04/02 Yasuda 統計 / データ分析
統計 / データ分析 5-25. 【植田まさし式】犯罪者の顔 やることTwitterに興味深い投稿がありました。マンガ家の植田まさしさんの作品に登場する犯罪者の容姿を研究したというお話です。『コボちゃん』『かりあげクン』など誰もが一度は見たことがありますね。予備... 2024/03/23 Yasuda 統計 / データ分析
Raspberry Pi / Arduino 7-55. オリジナルキーボード作り(寄り道:メンブレンの基板は利用できる?) やること自作キーボード作りも佳境です。前回はスタビライザーの取り付けとキースイッチの簡易ルブを済ませました。ここで少し寄り道です。忙しい皆さんはこう思ったことでしょう。PCB設計なんてできねーよ (^... 2024/03/18 Yasuda Raspberry Pi / Arduino
Raspberry Pi / Arduino 7-51. 縦長LEDパネルでテトリスを作ってみた(魔改造) やること昨年はLEDマトリクスパネルを横長に繋げて魔改造恐竜ジャンプを作りました。今回は縦長に繋げて魔改造テトリスをやってみます!LEDパネルの材料前回は80×40ドットのLEDパネル24枚でしたが今... 2024/02/26 Yasuda Raspberry Pi / Arduino
テキストAI / RAG 30-6. ChatGPTのGPT BuilderでオリジナルGPTsを作って公開した やること以前、ChatGPTでNDA(秘密保持契約書)を比較チェックする方法を紹介しました。ChatGPTにオリジナルGPTsを作って公開する機能ができたので、2通の契約書雛形を比較するGPTsをきち... 2024/02/13 Yasuda テキストAI / RAG