はじめに
紹介状なしで大病院を受診すると、「いきなり来んじゃねーよ」ってことで診察料に加えて7000円くらいの特別料金(保険適用外)がかかります。(2022年10月1日以降)
ということで町のお医者さんで紹介状(診療情報提供書)を書いてもらうのですが、中に何が書いてあるか気になったので開けてみました。通常は見ることができませんし、検索してもあまり実例がヒットしないようなので。
結果
難抜歯の紹介状です。

書類1枚とレントゲン画像1枚が入っていました。

画像クリックで拡大します。簡潔に「そっちでよろしく!」って書いてありました。
おわりに
そんなわけで親知らず3本を抜いてもらいました。以前に1本は抜いてあります。抜いた歯は全部もらってコレクションしてあります。