12/9(月) 応用科学学会シンポジウムで自動運転に関する講演を担当します☆彡

7-22. 3Dプリンター(JGAURORA A5S)のモータ交換

はじめに

3Dプリンター(JGAURORA A5S)のY軸方向のモータが動かなくなりました。新品のモータと交換したところ直ったため、手順をメモします。

3Dプリンターの分解

プラットフォームからフレームを取り外します。

プラットフォーム背面のボルト3つと、下面の脚2つ(前面側)を外すとカバーが開きます。

内部の様子です。

プラットフォームからフレームを取り外していても、側面のコード3か所を接続すれば、パネルからの入力を受け付けます。

Y軸モータを取り外し、無負荷の状態でパネルからY軸方向移動の入力をします。入力に合わせて、モータが動こうとしている(?)何らかの音が聞こえますが、軸が全く回転しません。モータ以外は正常に動作しているようなので、モータを交換してみることにしました。

モータの購入

モータの型番は「42SHDC4026-15B」のようですが、検索しても仕様がよくわかりませんでした。

公式ホームページから交換部品が購入できたので、こちらを利用しました。
高さが40mmと34mmの2種類ありますが、40mmの方を購入しました。
2020年9月の時点で価格は$17.99、送料無料で注文から10日で届きました。

JGMaker Two- phase 1.8 step angle 300 mN.m min 42 steppers motor For A3S /A5S /A5 /Magic 3D Printer
https://jgmaker3dofficial.com/products/steppers-motor-34

モータの交換と再組立て

新品のモータにコードを繋いでパネルからY軸方向移動の入力をすると、軸が問題なく動きました。やはりモータの問題だったようです。

モータにプーリとスペーサを取り付け、分解と逆の手順で組み立てたら修理完了です。

まとめ

3Dプリンター(JGAURORA A5S)のY軸モータを交換しました。
同じ手順でモータ交換しても直る保証はなく、メーカー保証が受けられなくなる可能性もありますので、分解は自己責任でお願いいたします。

SNS等でお気軽にご連絡ください

※当ブログに関することは何でもご相談・ご依頼可能です(Servicesになくても)
※TwitterはFF外の場合はDMではなく返信orメンションでお願いしますm(_ _)m

情報発信しています

質問・コメントはSlackやDiscordでお気軽に

勉強会の告知はこちらで

3Dプリント
この記事を書いた人

専門は機械設計と3Dモデル。英国で義足の研究開発、国内で機械設計に従事。シューフィッター(プライマリー)、ファッション3Dモデリスト検定2級。週2で食べ放題。

この記事をシェアする
Vignette & Clarity(ビネット&クラリティ)
タイトルとURLをコピーしました