はじめに
3Dプリンターを使っていると、時々、プリントの失敗にって思いもよらないものが出来上がります。
将来、同じ現象が起きたときに忘れないように、失敗の原因、解決方法を記事にしていこうと思います。
成功例
プリントに成功した造形物がこちらです。
妖精の耳を2個並べてプリントしました。
失敗例
こちらは失敗例の写真です。
プラットフォームから造形物が脱落してしまっていました。
途中までしか造形できていないので、プリントの途中で落ちてしまったものと思われます。
対策1:レジンの温度を上げる
調べてみると、レジンの温度が20℃を下回ると硬化しづらくなる、という情報がありました。
造形に失敗した時、3Dプリンターを設置している部屋の室温は15℃くらいでしたので、温度が低すぎた可能性があります。
2回目のプリントでは、室温を25℃に設定してみましたが、1回目とほぼ同じ状態でプリントに失敗しました。
今回の失敗の原因はレジンの温度ではないようです。
対策2:プラットフォームを水平校正する
同じものを2個並べてプリントしているのですが、失敗した2回とも、手前に配置している方が30%程度、奥に配置している方が50%程度で造形が止まっていました。
どうやら、手前に配置している方が先に脱落し、それに引っ張られて奥の方も脱落しているようです。
手前と奥で造形物に差ができているということで、プラットフォームの水平校正(レジンタンクの底とプラットフォームが水平になるように調整する作業)をやり直しました。
水平校正後、3回目のプリントを行うとあっさり成功しました。
解決方法
プラットフォームの水平校正を行う。