12/9(月) 応用科学学会シンポジウムで自動運転に関する講演を担当します☆彡

[E] 画像処理 / 音声処理

[H] 小ネタ / 検証

14-24. たべっ子どうぶつで一番大きいのはどれか?(ImageJで画像処理)

やること 46種類入っていると言われる『たべっ子どうぶつ』で、「一枚ちょうだい」をしたときに一番オトクなのはどの動物でしょうか。キッチンスケールで重さを量れば良いのですが、何袋か買わないと全種...
[H] 小ネタ / 検証

14-23. 【ハマごはん vs まるみキッチン】卵の黄身が大きいのはどちらか?(vcclick、決定木、Opencvを活用した物体検出)(後編)

やること 前編では卵の黄身の物体検出を行いました。 今回はハマごはんとまるみキッチンの画像からどれだけ黄身が検出できたか、そしてどちらのアカウントの黄身がより大きいのか調べて...
[H] 小ネタ / 検証

14-22. 【ハマごはん vs まるみキッチン】卵の黄身が大きいのはどちらか?(vcclick、決定木、Opencvを活用した物体検出)(前編)

やること Twitterで美味しそうな匂いを漂わせているアカウントが2つ・・・ ハマごはん【お手軽レシピ】 クリックでTwitterにジャンプします まるみキッチン【簡単レシ...
[H] 小ネタ / 検証

14-21. 2022年度共通テスト数学Ⅰ・数学Aのあの相関係数を求めてみた

やること 2022年共通テスト数学Ⅰ・数学Aのとある問題が話題になっています。簡単に言うと「相関係数が約0.63の散布図を選べ」というものです。 予備 選択肢のグラフは...
顕微鏡

14-20. 位相差顕微鏡で哺乳類の精子の運動を観察してみた

後半に動画があります。サムネイルはお花畑にしてありますがクリックすると再生されます。人によっては不快に感じる場合がありますので十分にご注意ください。 やること 位相差顕微鏡で哺乳類の...
画像処理

14-19. UVライト付ペンをもっと光らせるためのUV波長

やること ダイソーの「マジックライトペン」は蛍光塗料で描いた線が紫外線LEDによって蛍光するアイテムです。インクが透明なので文字がとても書きにくいです。 ここで、「LEDの光が青...
ビネクラ杯

14-18. ImageJで星空の写真から星の座標と個数を取得

やること 第3回ビネクラ杯では360個もの星の座標が与えられますが、星に一つ一つ印をつけながら座標を調べたわけではありません。ImageJを用いて星空の写真から星の座標と個数を取得する方法の備...
画像処理

14-16. ImageJでポケモンのデザインが丸みを帯びてきているか検証してみた

やること ポケモンは現在約900種類いるようですが、初代から現在の第8世代にかけて、ポケモンのデザインが「だんだん丸みを帯びてきているのではないか?」という指摘があります。私は初代~ルビー・サ...
画像処理

14-15. Canon EOS デジタル一眼レフカメラをPythonで制御

やること Canonのデジタル一眼レフカメラ(EOSシリーズ)をPythonで制御してみます。コード非掲載の備忘録です。 GUI制御 有線/無線とも公式のEOS Utility一択...
画像処理

25-2. 布のしわをフーリエ変換で解析してみた

やること 前回は画像のフーリエ変換の基本を学びました。 この手法では画像が持つ周波数成分が可視化できます。つまり、細かな模様なのか粗い模様なのかが解析できるということです。今...
タイトルとURLをコピーしました